応援部隊として、豚汁と焼き芋を準備しました。
食材を準備して来てくれたお母様方どうもありがとうございました!
また、今年は狛江一団が協賛している狛江市第二中学校で行われるスポーツレクリエーションと
重なったため、焼芋の準備とマッチの使い方を練習してから、スポレクにも参加して来ました。
リーダーと保護者も二手に分かれての活動となり、
忙しい活動でしたがスカウト達は元気いっぱい。
ご支援してくれた、ママ達。そしてスポレク会場を切り盛りして、ビーバー隊の到着を待っていてくれた、大谷団委員・和田団委員・安田VS副長のお三方ありがとうございました。
球拾いを担当してくれたママ達は、太もも裏が筋肉痛になっていないか心配です。
| 今日も元気よく大きな輪で、おはよ~ |
| 体験のおともだちに自己紹介♪ ビーバーマイクの登場です! |
| 朝のセレモニーの後は、タイトな時間で動きました。 まずはお芋の準備から! |
| 新聞紙にくるんで・・・ |
| 水にひたして・・・ |
| アルミホイルにくるんで・・・ |
| 100個ほど用意しました。 |
| マッチの説明と注意を聞きます。 |
| 一人ずつ、マッチで点火練習 |
| 9時半、豚汁班に別れを告げて |
| 二中に自転車で移動をします。 |
![]() |
| 一方、萱刈り作業風景。 |
| ちょうど、萱刈り一便に会いました |
| チャリチャリと連ねてGO~! |
![]() |
| 二中スポレク会場に到着! |
| スポレク会場では輪投げ |
| 的あてダーツ |
| キンダーボールはお顔が見えてませんww |
| チュックボール |
| 狛江一団担当のティーバッティング |
| パンポン |
| ボーリング |
| 時間の許す限り遊び・・・ |
| 玉いれに張り切り・・・ |
| パン食い競争で走り・・・ |
| 上手にゲット~! |
| 整理体操をして・・・ |
![]() |
| お昼に河原に戻って行くと・・・ |
| ホクホクの焼き芋に変わっていて・・・ |
| 豚汁のかおりにお腹もぐぅぅぅぅ~ |
| 豚汁まだかなぁ~♪ |
| みんなでそろっていただきま~す。 外は気持ちいい! |
| 大勢で食べると美味しいね! |
![]() |
| 今日は、狛江1団・3団・5団の他に 府中6団のカブ隊も応援に来てくれ、 賑やかに合同セレモニーをしました。 今日もお天気が味方してくれて良かったです。 |





0 件のコメント:
コメントを投稿