【ビーバー隊連絡網】7月13日 イカダレース応援!

指導者各位
ビーバー隊保護者各位

こんにちは。
今日は、真夏日和ですが …日本列島を横断する台風8号の接近に怯える隊長です。

13日の多摩川の水位が気になるところです。
イカダレースでは、第三レース10:20スタートにカブ隊が出場。
第五レース10:40に ボーイスカウト隊、
第七レース11:00にベンチャー隊が出場します。

南武蔵野地区のお兄さんスカウトも狛江第一団の応援に来てくれるそうです。
とても楽しみですね。

先日の活動の終わりに、スカウトに宿題を出しました。お配りしたビーバー隊カラーである水色の応援うちわを完成させて来て下さい!
スカウト達で何を書こうか打合せしてましたね。目立つ様に キラッキラにさせて来てね!
ヽ(*'▽'*)ノ

当日は育成会で飲み物を冷やす為の氷を必要としております。
ゴミ削減のために、ビニール・ジップロック・大き目のタッパーで氷を作って
多摩川自由広場に持参できる方、もしくは地区委員さんに事前にお渡しするなど
ご協力をお願い致します。


゜*。*⌒*。*゜*⌒*゜*。*⌒*。*゜*⌒*゜*。
7月13日 (日曜日)
イカダレース応援

集合 9:30分 西河原公民館
解散 13:00 多摩川自由広場

制服・制帽・いつもの持ち物・マグカップ・食器二つ・おはし・スプーン

*応援うちわを完成させてくること。
*熱中症対策をして来て下さい。
*必ず自転車で来ること。
*保護者も食器を忘れずに。


*:..。 *゜¨゜゜・*:..。 *゜¨゜゜・*:..。 *゜¨゜・*:..。 *゜¨゜゜・*:..。 *゜¨゜゜・


7月6日 ビーバー隊活動報告です。
今回の隊集会は、7月に入って夏らしく~「水鉄砲~戦闘中~」であそびました。
表題の通り、戦闘最中は やるかやられるか!?みんな、エキサイトして 
ゼイゼイ はぁはぁ~するほど元気よく走り回りました。
保護者の方々も いつもお手伝いしてくださり ありがとうございました。

活動アルバムにアクセスできず、画像が掲載されない不具合がでてますので、
しばらくお待ちください。
ビーバー隊の集会は、西河原公園で水鉄砲で遊びました。みんなでルールを守って元気に楽しく遊ぶのがお約束。「戦闘中」決戦の火花を燃やせ!まとを的確にしぼるために、大きな的から三段階に分けたゲームをしてから、本番の「戦闘中」に活動展開しました。隊長の作った一反木綿は丈夫でなかなか倒せませんでした♪ 戦闘の誓いをたてたら、開始です!【戦闘の誓い:一、ゲーム中は真剣勝負で楽しみます。 一、ルールを守り、全力で勝ちにいきます。 一、生き残った人はかっこいいのでみんなで誉めます。(勝者へのリスペクト)】

BVS隊長 岡田 百合子

0 件のコメント: