「うさぎ」「しか」「くま」に分かれて履修チェックを行いました。
久しぶりの活動です。いつものように大輪から…。 |
ウサギのネッチをクマとシカ3人がかりで支度してます。 セレモニー中だから早く!でも丁寧に♪ |
こちらは、ウサギ。 ウサギブックを読み上げています。 |
こちらは、シカグループ 賑やかです。 |
こちらは、さらに賑やかクマグループ。 |
いろんな事をしています。 |
カブbookからチャレンジbookへ移行。 出来てる所ある、ある! |
その後、発散タイム?新聞紙を内股に挟んで「おかまちゃんリレー」をしましたが男子たるもの恥ずかしいのか?走らずにジャンプしていました。 スカウトから「ネーミングセンスがイマイチ」と鋭い指摘があり 「内股リレー」と名付けてくれました。 |
お次は、2枚の新聞紙を交互に使って 「新聞紙リレー」 |
新聞紙の間隔を拡げてジャンプしたり 各自個性が出てました。 |
速さ重視で破れてながら小さくなっても踏めればいいと 猛突進、最後は滑り込みだった(笑)。 |
綺麗に広げて移動したり…。 |
おうちの方とチェック可能な項目が、ありますので (お忙しいとは思いますが) 親子で是非、両bookを一緒に見てみてくださいね。 |
【活動を終えて】
【保護者の方へ】
今後の市民祭りなど、活動に是非、お友達をお誘いください。学校のお友達、お知り合いなどカブ隊で一緒に楽しみませんか?体験随時、募集です。今期のクマが上進すると激減してしまいます。
来期も充実した活動にするためにも保護者からのお力添えがあると嬉しいです。
カブ隊 廣瀬
0 件のコメント:
コメントを投稿