【ベンチャー隊】プラチナハイカー

5月23日(土)東京連盟総会において、プラチナハイカー(ハイク200)の表彰式に
ベンチャー隊の4名が認定証とバッジを授与していただくことになりました。

ハイク200とは・・・ハイクで歩いた距離が200kmを越え、ハイキングにおいての技能を修得したスカウトに東京連盟から送られるものです。

今年度の東京連盟で受賞者が8名おりましたが、そのうち4名が狛江1団のスカウトでした。
ボーイ隊在籍中に歩いた勲章です。
狛江1団では、ハイクにも力を入れてますので、これから上進してくるスカウトも
いただけるチャンスがあります。是非、休まず参加してくださいね!
スカウトの制服についている記章で何かわからないものがあったら、スカウトに
たずねてみてあげてください。
ショップに売られていないレアな記章をつけているスカウトたちを
見つけてくださいね。

授章の日、残念ながら2名は学校で出席できませんでしたので、後日授与されます。

5月24日(日)団委員会(会議)の際、3名が報告に来てくれ、指導者で弥栄を送りました。





















アワードの細目

◎ハイク50(シルバーハイカー)

・ボーイスカウト活動において、歩行による累計50kmのハイクをする。


◎ハイク100(ゴールドハイカー)

・ボーイスカウト活動において、歩行による累計100kmのハイクをする。

・C-1「ハイキング企画」、C-2「読図」のマスターバッチを取得する。
隊長から与えられた課題を含む10km以上のハイキング

 (ゴールドハイカー挑戦ハイク)を計画・実施・報告する。


◎ハイク200(プラチナハイカー)

・ボーイスカウト活動において、歩行による累計200kmのハイクをする。

・C群のターゲットバッジを全て取得する。


0 件のコメント: