【カブ隊活動報告】 2月14日(土)早朝マラソン

 この日、予報では-4℃!!氷水の中にいるような寒さで体のあちこちがピリピリと痛むくらいでした。寒いけど子どもは風の子、カブ隊は「いつも元気」です。ラジオ体操の時、以前は真っ暗だったのに、この日は、すでに明るいって皆、気づいてたかな?

市役所前広場で地域の皆さんと一緒にラジオ体操して身体をほぐします。
保護者の方も2名伴走、どうもありがとうございました。
集合場所まで走って来るスカウトもいたんだって、知ってた?

ラジオ体操後、追加でアキレス腱を伸ばします。
いっちにさんし!ごーろくしちはち!
足は特に念入りにね!ストレッチ、ストレッチ!
その後、М副長の猛ダッシュ?速くても皆も頑張ってくらいついて走ります。
スカウトに火がつきました。燃えてます。

あっと言う間に河原での折り返し地点へ。途中、学校のあるスカウトと用事のあるスカウトが2名、
さよならしました。ギリギリまで走ってよく頑張りました!朝日が、眩しい!さあ、戻ろう!


途中で信号が赤になったら無理して連いて行かなくていいんだよ。
信号を守ってえらい!また青になったら走ろうね。
なんて、お見事な!止まっていても走って風にたなびいている!(みたい)
集合に間に合うように飛び起きて来たんだね。えらいよ!
戻って来て「気持ちイイ!」の表情。この爽快感がたまらないよね。
お疲れ様でした。
マラソン後、クールダウンしてからデンコーチが集合をかけてくれました。
ピシッ!と決まります。

解散セレモニー みんな誰ひとり、歩かず完走して
スゴイです!



怪我もなく事故もなく、良かった。
みんな、また明日、元気に走ろうね!

【保護者の皆様へ】
来週、凧揚げ&B.P祭があります。スカウトが自分で作った凧が、揚がるかな?凧コンテスト?見にいらしてください。「高く揚がったで賞」と「カッコいいで賞」の表彰があります。ベ―デンパウエル卿にちなんで工夫を凝らした数々が…保護者の方にとって、ホカホカに温まって美味しくて楽しい会になると思います。是非、楽しみにいらしてください!!あと、凧揚げ&調理のご協力もよろしくお願いします。

カブ隊 廣瀬

0 件のコメント: