【カブ隊活動報告】5月10日(日)スカウトフェステバル

五月晴れの中、モンキーブリッジ、滑車滑り、段ボール迷路で楽しみました。地域の皆さん、たくさんのご来場どうもありがとうございました!笑顔がいっぱいだと私たちも嬉しいです。


カブ隊は、いつものようにまず大輪で集合。
そして他の隊も一緒に大集合。
この後も続々と来場者が…。
ご挨拶のお話し中です。
前日、多摩川一斉清掃があったので河原が、さらに綺麗です。
みんなでこ~んな大きな輪になった!わあ、おおき~い!

カブ隊は、3名が遊びに来てくれました。


二組、迷路作成中。
一組、迷路作成中。


こちらも潜って中からガムテープで補強中。
真剣です!すごくカッコいい!!
カブ隊はダンボールカッターが使えます。
(普通のカッターより安全なダンボール専用のカッターです)
見にくいけど潜って塔へ続く天窓を作成中。
迷路って中から見るとこんな感じなのね。

みんなで力を合わせると、こ~んなに長い大作が出来るんだね♪
大勢って活動するって楽しいっ!
お昼ご飯前にボーイ隊長からテントへのお誘いが…。
 
隊長の「どうぞ!入っていいよ」の言葉と同時に満員御礼!

お昼に豚汁が振る舞われました。
1組、自然に輪になって食べてます。
2組、パイプを椅子替わりに…。
暑かったから木陰があって助かりました。
昼食後は、進歩表の記入をしました。
どこまでクリア出来てるかな?の一覧表です。

みんなで楽しいゲームタイム
「ジャンケン列車」勝つたびに列が長くなります。

「ロープ輪くぐり」難しいので声をかけあってます。
仲間に関心を寄せ自然に協力しあいます。
「親指ム~ビン(動かそう)」大いに盛り上がりました。
みんなで踊って大笑いしてスッキリ~!


お片付けしたら閉会式、これで、皆さんとお別れです。
寂しいです。また一緒に楽めるといいな~♪
いつでも体験、お待ちしてます!
本日の優秀組。迷路を作る時
連携が、よく取れていました。
おめでとう~!!

スカウトが次回の活動へ団委員長をお誘いしに…。
「え?なに?なに?」と驚かれた様子。
テントをお片付け中、すみませ~ん!
【活動を終えて】
団委員長もおっしゃっていましたが本当に怪我なく楽しく遊べて良かったです。段ボールカッターを初めて使うお友達も最初は、おっかなびっくりでしたが、コツを掴むと意気揚々と切っていました。こうやって体験から心身ともに人間力を養っていけると嬉しいですね。カッターが、まだ使えないビーバーにはビーバーの要望に応えてカブが代わりに切ってあげる姿が、微笑ましかったです。互いに助け合う姿って素敵です。保護者の皆様も、見守ってくださったり段ボールの片付けなどのご協力、どうもありがとうございました。活動にご興味が、ございましたらお気軽にお問合せください。ご連絡、心からお待ちしております。

カブ隊 廣瀬

0 件のコメント: