溝口兄弟のカキ氷がとぶように売れてました。
一般客が間違えて買いに来るほどのカキ氷機!
(村田元団委員長がご提供くれてます)
ベンチャー隊が学生の部でみごと優勝。四連覇でした!
カブ隊のひと組は、レディースジュニアの部で3位表彰。
19日で総合19位の賞まで頂きました。
ビーバースカウトもクマスカウトになったら乗れるので
楽しみに続けて下さい。
昨日の活動→とことんペットボトルのアルバムは
ここをクリックしてください。 または、45期のアルバムを
訊ねてください。
ペットボトルの集会準備【番外編】 もあります。
ザリガニ釣りのリクエストが一番多かったお楽しみの集会です。
次が昆虫観察!次週も続けてお楽しみですよ!
昨日の集会で容器に紐までつけました。
デコってくるのは宿題です。自分だけの一品!
マイバケツを完成させて来てくださいね。
ザリガニのえさがどんなもので釣れるかを親子で
相談して持参してください。
例年、必ず池に落ちるスカウトがいるので、
サンダル・または靴の替えも備えておくといいです。
以下活動連絡内容です。
*☆* *゜゜゜゜* *☆* *゜゜゜゜* *☆*
7月26日(日曜日)
ザリガニ釣り 民家園見学
集合14時30分 次大夫堀公園入口(じだゆうぼり公園)
解散16時30分 次大夫堀公園
【服装】制服・制帽
【持ち物】いつもの持ち物・ペットボトルで作ったザリガニのバケツ・
ザリガニの釣りえさを考えて持ってくる。
【注意事項】
虫除け対策をしてください。
いつもの持ち物の着替え一式は忘れずに!
出欠を隊長まで。
*☆* *゜゜゜゜* *☆* *゜゜゜゜* *☆*
隊長のマイバケツです。天の川をイメージしました。
ザリガニは、キャッチ&リリースです。
隊長たちも釣ってみました。
と~っても小さい赤ちゃんもいたので、みんなで見てみよう!
BVS隊長 岡田ゆりこ
0 件のコメント:
コメントを投稿