ビーバー隊活動計画 2007.4.29

第37期 ボーイスカウト狛江第一団ビーバー隊活動計画

2007年4月29日現在

日時・集合場所

集会名

概要

持ち物など

その他

5月

5月5日(土)

16:00~20:00

場所:多摩川自由広場

BG協行事

「子どもフェスティバル」自由参加

・みんなで夕食を作って食べたあと、カブ隊と一緒にボンファイヤーを楽しみます。

・制服、制帽

・いつもの持ち物

・エプロン・軍手・食器・お箸など

・野外活動に男性の応援は欠かせません。お父さんも是非参加してください。

5月6日(日)

9:30~15:00

場所:多摩川自由広場

BG協行事

「子どもフェスティバル」

・モンキーブリッジややぐらが立つ予定です。

柏餅も作って食べます。

・BS狛江第3団、第5団、GS第22団のスカウトと一緒に楽しい一日をすごしましょう。

お友だちを誘ってください。

制服・制帽

いつもの持ち物

食器・お箸

・野外活動に男性の応援は欠かせません。お父さんの協力をお願いします。

5月13日(日)

8:00~16:00

集合:市役所前

南武蔵地区行事

「南武蔵地区ビーバーラリー」

・多摩動物公園内でポイントラリーを行います。

制服・制帽

いつもの持ち物

スカウト弁当

友情カード10枚

・電車に乗りますので、保護者の協力が欠かせません。よろしくお願いします。

8:15のバスに乗ります。時間厳守でお願いします。

保護者・5組は実費負担になります。

5月20日(日)

隊行事

「がんばれ!サイクリング」

・片道約10キロの野川公園に行きます。

・野川ではアスレチックで遊んだり、野外料理を楽しみます。

自転車に自信のないスカウトも毎年、この行事で自信がつきます。

制服・制帽

いつもの持ち物

軍手・食器・箸

・スカウトの安全確保、野外料理のために多くの大人の協力をお願いします。

・必ず、自転車の点検をしてから、参加してください。

6月

6月9日(土)

9:00~14:00

(日程が変わりました!)

「田植え」

府中まで行って田植えに参加します。

制服・制帽

いつもの持ち物

詳細後日

・車で移動します。

6月17日(日)

9:00~15:00

「相撲大会」

府中第一団が大国魂神社で行う「相撲大会」に参加します。

制服・制帽

いつもの持ち物

・電車に乗りますので、保護者の協力が欠かせません。よろしくお願いします。

*日時、場所、詳細は変更になることがあります。必ず、連絡網で確認してください。見学者の方は、隊リーダーにご確認ください。

0 件のコメント: