2006.2.26 カブ隊:耐寒ハイク雨プロ(江戸東京博物館)

耐寒ハイクで小仏峠から高尾山へのハイキングを予定していたが、あいにくの雨。そのためプログラムが変更になり、両国の江戸東京博物館の見学へ行くことになった。
江戸東京博物館は、江戸時代の初めから今日に至る歴史的変遷が展示されていて興味深い。特に庶民の暮らしぶり・町の構成や上下水道の整備など、幕府の政治的な経緯ではなく街づくりとその様子を知るには良い場所です。ただし、カブスカウト年代は、学校でまだ歴史を習っていないため展示内容に関して残念ながら意味が今ひとつわかってないようでした。
しかし、展示品を見て周り体験コーナーで昔の暮らしを体験するなど、楽しいひと時を過ごしました。
移動中の光景 
館内日本橋の上で
大名籠でご満悦 
無料休憩所で昼食

ボーイ隊 坂本朗

0 件のコメント: