【BS隊連絡】 11/25 隊集会:オリエンテーリング

11月25日日曜日
隊集会「オリエンテーリング・班旗発表」

班毎に、自転車で行動し、午前9時00分、都立野川公園のバーベキュー広場に集合すること。
班長、次長は、事前に打ち合わせを行い、狛江での集合場所、集合時刻を班員に連絡し、狛江から引率し集合時刻に到着すること。
班長、次長は、交通安全に気をつけて、班員を引率すること。
狛江解散は、午後4時00分。

制服制帽、いつもの持ち物、オリエンテーリングに必要な持ち物、米1合、三組食器、武器、マグカップ

BS隊長 児玉史郎

【CS隊連絡】 11/24 夕方10キロハイク

11月24日(土)
集合時間:14時 (午後2時)
集合場所:南部地域センター
解散:20時30分(午後8時30分)
解散場所:南部地域センター
内容:夕方10キロハイク
帰ったら、夕飯をみんなで食べて帰ります。

持ち物:制服・制帽・水筒・三つ組み食器・武器・マグカップ
懐中電灯・コンパス・防寒用上着・軍手・歩きやすい靴で来ること。
*米1合 にんじん・ジャガイモ・たまねぎ 各1個

防寒着は、脱ぎ着しやすいもの。

保護者の方へ、
保護者も14:00集合お願いします。
また、米1合もお願いします。
五組さんパパの夕飯もOKです。
夕食にパパ参加の場合は、念のため食材もお願いします。
集合後、お肉・サラダの買出しなどお願いいたします。

CS隊長 江尻隆一

【BVS隊連絡】 11/18 スポレク大会

11月18日(日) スポーツレクリエーション大会
集合 10:00 狛江二中グランド
解散 12:30予定
 どんど焼きのポスターを描くので、クレヨンとかマジックをもってくること
 出欠席を隊長まで連絡すること。

BVS隊長 坂本みさと

【報告】 市民祭 2007.11.11

恒例の狛江市民祭に参加しました。

狛江1団として、育成会が主体となって焼きぞばなどの模擬店、バザーを出店し、
ビーバー・カブ隊はお神輿パレード(しかし、あいにく雨で中止になってしまいました・・・)、ボーイ隊はBS協議会イベントでモンキーブリッジを運営しました。
多くの子供達にモンキーブリッジを楽しんでもらえ、また、ボーイスカウトを身近に感じてもらえたと思います。
また、ベンチャースカウト達は、模擬店で焼きそばを沢山焼いてくれました。

ボーイ隊 坂本朗

071111 【団】 市民祭 by 秋津CS副長

071111 【団】 市民祭 by 坂本BS副長

【報告】 ボーイ隊 BSAキャンポリー 2007.11.9~11

日本ボーイスカウト東京連盟と、米国ボーイスカウト(BSA)極東支部が合同主催する交流キャンポリーに参加しました。

場所は、稲城市にある米国空軍 多摩レクリエーションセンター
南武蔵地区を代表して、狛江1団から3名、調布3団から3名の混成班にての参加です。
金曜の夜に現地に入って設営・宿泊し、土曜日に日本在住の米国スカウトと合同の班を組んで1日中ラリーで行動を共にしました。
あいにく冷たい雨が降り続きましたが、スカウト達は互いにコミュニケーションをはかりつつチームワークを発揮してラリーの課題に取り組みました。
夕方、持ち寄った食事を楽しんだ後、ワッペン交換会にて各スカウト思い思いにワッペンを交換して交流を深め、
その後、雨天にもめげずキャンプファイアーで盛り上がり、キャンポリーの充実した1日を締めくくりました。

ボーイ隊 坂本朗

071109 【地区】 BSAキャンポリー by 坂本BS副長

【CS隊連絡】 11/11 市民祭

11月11日(日)
集会名:市民祭参加
市民祭に参加し、おみこしをかつぎます。
集合時間:9:00
集合場所:セントラル公園
解散時間:14:30
解散場所:セントラル公園
服装:制服・制帽
持ち物:いつもの持ち物・カブ弁・水筒
注意事項:お昼に焼そばも出ますので、
おにぎりは食べられるだけにする。
お友達をさそってもOKです。

リーダー・保護者へ
詳細は、10日(土)に打合せします。
重要事項:スパナ・稲穂・赤たすき
・ジュース・紙コップの準備を忘れずに。
江尻・秋津副長は、+パパ1名(どなたかお願いします。)
おみこし準備の為、8時に団委員長宅もしくは栗山邸へ
10日にトラックの運用決まると思います。

CS隊長 江尻隆一

【報告】 ボーイ隊 菊章授与式 2007.11.4

11/4(日) 育成会総会に先立って、今期ベンチャーに上進した、坂本太洋くん、宮本星也くんの菊章授与式が行われました。
南武蔵地区から新田コミッショナーにお越し頂き、コミッショナーの手から菊章が授与されました。
受章おめでとう!
菊章を目指す後輩スカウトの模範となるように、またベンチャーで富士章を目指して頑張ってください!

ボーイ隊 坂本朗

071104 【団】 菊章授与式 by 坂本BS副長

【BVS隊連絡】 11/11 市民祭

11月11日(日) 市民祭り
お御輿を担いで、モンキーブリッジなどを楽しみます。
お昼に焼きそばを食べます。
集合 9:15 セントラル公園
解散 12:30
・友達を誘ってください。
・出欠席を隊長まで連絡してください。
・集合時間までスカウトの見守りが必要な方は相談してください。
・前日13時から準備を行います。手伝ってくださる保護者の方は隊長までご連絡ください。

BVS隊長 坂本みさと

【BS隊連絡】 11/10, 11 市民祭

連絡網内容です。

11月10日土曜日
市民まつり準備
集合13時00分栗山育成会長宅
解散17時00分狛江第一小学校市民まつり会場
作業服にネッチ、いつもの持ち物、軍手を忘れないように

11月11日日曜日
市民まつり参加
パレードプラカード持ち、モンキーブリッジ作成・運営
集合7時00分セントラル公園
解散17時00分栗山育成会長宅
制服制帽、いつもの持ち物、スカウト弁当、

BS隊長 児玉史郎

【BS隊連絡】 11/9~11 BSAキャンポリー実施要綱



【報告】 ボーイ隊 班集会「読図・オリエンテーリング」 2007.11.4

午前中はターゲットバッジを配布し、
その後各級に分かれて、これまでに終了した進歩科目の項目を各自で確認し、今後何に取り組んで行くかを考えました。

午後は班集会として、地図上の指定した座標の位置に設置したオリエンテーリングサインを、地図を確かめながら回収して回りました。
またその後、多摩川河川敷の自由広場で、コンパスと歩測を利用して目的地探しに取り組みました。

ボーイ隊 坂本朗

071104 【BS】 班集会「読図」 by 坂本BS副長

【VS隊連絡】 11/10, 11 市民祭

ベンチャースカウト(VS) 各位

10日、土曜日市民祭り準備。
【集合】13時栗山育成会会長宅
【内容】第一小学校・三角公園への資材搬入
【服装】作業服、ネッチ、作業帽(赤K1)。
【持ち物】軍手
【解散】終了次第(16:00予測)

11日、日曜日市民祭り本番。
【集合】6:30セントラル(三角)公園
【内容】三角公園モンキーブリッジ作り、他(片付け)
【服装】制服制帽(防寒対策)
【持ち物】軍手or皮手袋、水筒。
【解散】18:00頃
※参加連絡を必ず返信下さい。

VS隊長 楠瀬孝之

【報告】 ボーイ隊 慈恵フェスティバル 2007.11.3

慈恵医大とその付属看護学校の学園祭に参加し、検査体験コーナー会場整理などの奉仕と、わたあめの模擬店を出店しました。
模擬店は、保護者の方々が中心となって運営し、ベンチャースカウトの支援もあり、自由参加のビーバースカウト、カブスカウトも集まりわたあめ作りを体験するなど、和気あいあい。

ビーバースカウト、カブスカウトは、はしご車体験や場内のイベント・体験コーナーを見学してまわりました。
また、会場内で消防隊のデモンストレーションがあり、そこでボーイスカウトは奉仕の合間に救命法の実習とAEDの使い方を消防隊員の方から学びました。

ボーイ隊 坂本朗

071103 【BS】 慈恵フェス by 坂本BS副長

38期編成






団役員

  • 団委員長 村田陽一郎

  • 副団委員長 広瀬泰之

  • 団委員 栗山欽行:育成会長

  • 団委員 桑原洋光:副育成会長

  • 団委員 伊藤進:名誉団委員

  • 団委員 栗山安正:名誉団委員

  • 団委員 篠照敏:野営行事

  • 団委員 木下淑夫:野営行事

  • 団委員 湯浅千賀子:財政 団会計

  • 団委員 伊藤達夫:進歩

  • 団委員 安田浩司:野営行事(BS)

  • 団委員 和田昭文:野営行事(CS)

  • 団委員 大谷恵理子:野営行事(BVS)

  • 団委員 塩田清二:健康安全

  • 団委員 加賀谷寿子:財政 BVS

  • 団委員 一戸博明:野営行事(BVS)

  • 団委員 富永明英:組織拡張

  • 団委員 田中友紀:組織拡張

  • 団委員 塩田ヒカル:育成会 広報

  • 団委員 森田芳子:育成会 広報

  • 団委員 池端史朗:野営行事

  • 団委員 栗山剛:野営行事








ビーバースカウト隊

  • 隊長 坂本みさと

  • 副長 安田隆行

  • 副長 宮本栄子

  • 団委員 一戸博明

  • 団委員 大谷恵理子

  • 補助者 大久保信男

  • 補助者 坂本麻莉




  • ビッグビーバー 坂本虎太朗

  • ビーバー 大久保美琴

  • ビーバー 星野海知








カブスカウト隊

  • 隊長 江尻隆一

  • 副長 溝口紀子

  • 副長 秋津弘

  • デンリーダー1組 佐野恵子

  • デンリーダー2組 湯町薫

  • デンコーチ 安田惣(BS)

  • デンコーチ 田中遼(BS)

  • デンコーチ 村田裕樹(BS)

  • デンコーチ 江尻光佑(BS)

  • カブ担当団委員 和田昭文




  • カブスカウト1組 組長 湯町風輝(シカ)

  • カブスカウト1組 次長 大久保嵩琉(ウサギ)

  • カブスカウト1組 星野七海(ウサギ)

  • カブスカウト2組 組長 佐野岳彦(シカ)

  • カブスカウト2組 次長 瀧端暁(ウサギ)

  • カブスカウト2組 山本浩平(ウサギ)

  • カブスカウト2組 木下優佑(ウサギ)








ボーイスカウト隊

  • 隊長 児玉史郎

  • 副長 坂本朗

  • 副長 田中肇

  • 団委員 安田浩司

  • 副長補 橋本晋

  • 隊付 樫原達哉

  • 隊付 村田賢太郎

  • 上級班長 坂本太洋

  • 上級班長 宮本星也




  • タイガー班 班長 山崎一平

  • タイガー班 次長 安田航

  • タイガー班 溝口圭将

  • タイガー班 江尻光佑

  • タイガー班 小川諒太郎

  • タイガー班 村田裕樹

  • タイガー班 溝口亘将

  • イーグル班 班長 江尻智一

  • イーグル班 次長 坂本遥峰

  • イーグル班 宮本翔太

  • イーグル班 田中遼

  • イーグル班 安田惣

  • イーグル班 秋津翔吾

  • イーグル班 溝口有将








ベンチャースカウト隊

  • 隊長 楠瀬孝之

  • 副長 溝口裕章




  • ベンチャースカウト 樫原達哉

  • ベンチャースカウト 村田賢太郎

  • ベンチャースカウト 坂本太洋

  • ベンチャースカウト 鈴木智也

  • ベンチャースカウト 宮本星也






ローバースカウト隊

  • 隊長 上村督真

  • 副長 秋田隆之

  • 副長 星月一人




  • ローバースカウト 橋本晋:幹事長

  • ローバースカウト 楠瀬永一郎:財務委員

  • ローバースカウト 入澤知弘:総務委員

  • ローバースカウト 伊藤潔:奉仕委員

  • ローバースカウト 安田隆一:国際交流委員(米国留学中)

  • ローバースカウト 山崎悠賀

  • ローバースカウト 富永浩正

  • ローバースカウト 塩田洋三

  • ローバースカウト 本間祐一

  • ローバースカウト 樫原宏明

  • ローバースカウト 太田慎治

  • ローバースカウト 安田陽太

  • ローバースカウト 森田肇

【BVS隊連絡】 11/3 ホスピタルフェア

11月3日(土) 慈恵医大ホスピタルフェア
集合10時 慈恵医大国領側入口そばのボーイスカウトテント前
解散12時

制服、制帽で来ること
自由参加ですが、出欠席を隊長まで連絡してください
参加者には木の葉章「社会」を渡します。

BVS隊長 坂本みさと